ヘアブラシのお手入れ
こまめなお掃除でキレイなヘアブラシ
ブラシクリーナーとそうじ太郎
ヘアブラシの掃除には「ブラシクリーナー」と「そうじ太郎」を使います。普段からのこまめなお掃除がオススメ。
まずはブラシクリーナーから。先端を植毛根元部に入れます。ブラシを傷めないようにやさしく入れます。
毛先方向にすくうように使います。ヘアブラシに絡まった髪の毛などが取り除けます。
そうじ太郎は植毛部に溜まったフケやホコリを取り除くのに便利です。ホウキのようにはらって使います。
お手入れをサボるとこうなってしまいます。ホコリなどが堆積して複雑に絡み合ってしまいます。
ホコリが毛材の一本一本に複雑に絡み合ってしまうとお掃除ブラシを使っても取り切れません。
ブラシクリーナーを使っておおまかなホコリは取り除けました。植毛根元部のホコリは頑固ですね。
そうじ太郎を使っても根元にしつこく残るホコリは完全には取り除けませんでした。
日常のこまめなお手入れが大切ですね。
ヘアブラシを洗いたい
という方はコチラ